Money Changes Everything

株式投資初心者の備忘録

2020年4月の配当実績

f:id:money-changes-everything:20190406003905j:plain

引き続き非常事態宣言が継続中で、今日も外出自粛中です。

休日はいつも外に出かけて趣味の活動をしたりしていましたが、

近くの店に買い出しに行く以外はどこにも出かけずに

家に籠っているのはやはりストレスが溜まります。

定年後に趣味もなく家でゴロゴロしている人の

気持ちも分かります。

家でなにか工作するような趣味があると良いかなと。

株価のほうは米国株を中心に回復傾向で、

米国株全体では、既に含み益が出ています。

なお4月はアルトリアが4/30が米国での入金日なので、

5月にスライドする見込みで4月はコカ・コーラだけです。

4月配当の銘柄をもう少し増やしたいなと思案中です。

米国株式配当

銘柄 配当額 前年同月比
コカ・コーラ(KO) $23.60 +$0.86
2020年4月合計 $23.60 +$0.86

※金額は税引き後

米国株式配当金推移グラフ

f:id:money-changes-everything:20200429160031p:plain

日本株式配当金

今月は配当なし

過去の配当実績

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

南アランドの積立FXの状況(2020年4月)

f:id:money-changes-everything:20180927012400p:plain

2018年1月から、実験的に毎日500円程度、月額1万円の南アランドFX積立しております。

2020年3月末時点の状況です。

一時は5円台に突入していましたが、現状は6円台前半で推移。

含み損が急速に拡大しているのと、さらにスワップポイントも減少傾向です。

あまり良い材料がないのでさらにランド安が進みそうです。

スワップポイントの旨味も無くなるとなると、

そろそろ再考する必要があるかも知れません。

スワップポイントの実績

2018年1月からの累計のスワップポイント(左軸、棒グラフ)と

月間スワップポイント(右軸、折れ線グラフ)です。

f:id:money-changes-everything:20200412120744p:plain

評価損益の状況

以下はこれまでの収支と累計スワップポイントの推移です。

f:id:money-changes-everything:20200412121314p:plain

money-changes-everything.hatenablog.com

【26ヶ月経過】WealthNavi運用実績(2020年4月)

運用実績(2020年4月)

2020年4月3日現在のWealthNaviの運用状況です。

f:id:money-changes-everything:20200403225318p:plain f:id:money-changes-everything:20200403225348p:plain

新型コロナウィルスの影響がさらに深刻化していますね。

評価額も3月上旬からさらに下がって一時は20%を超える含み損が出てました。

不安定な状況が続いていますが、引き続き積み立てていきます。

3月末から4月上旬にかけて株式ETF関連の分配金が入金。

一応毎月の手数料を上回ってはいるものの分配金自体は減少傾向です。

しかし新型コロナウィルスに対する日本政府の対応の遅さと、

現金給付方針、布マスク2枚配布のコレジャナイ感は、

次の選挙に大きく影響しそうですね。

日本は確か税収のうち法人税は3割程度で、

あとは消費税、所得税がそれぞれ3割ぐらいだったはず。

収入や消費に応じて貢献度の大小はあるものの、

一般国民がかなり税収に貢献しています。

こういった状況でも毎月きっちり所得税は天引きされてますし、

所得税の納税者でかつ労使関係で弱い立場にある

サラリーマンをもう少し大切にしてほしいですね。

私自身は幸いまだ雇用は確保されていますので、

現金をくれとは言いませんが、

就職氷河期や大規模リストラを経験した身としては、

せめて払った税金はまともな使い方をして欲しいなと思います。

ここで中高年を過剰に優遇するような政策を行うと、

第2の就職氷河期世代を生み出しそうなのが心配です。

分配金と手数料

手数料履歴

年月日 金額
2020/04/01 3,536円
2020/03/02 4,045円
2020/02/03 4,063円
2020/01/06 3,646円
2019/12/02 3,405円
2019/11/01 3,343円
2019/10/01 3,111円
2019/09/02 3,059円
2019/08/01 3,047円
2019/07/01 2,492円
2019/06/03 2,533円
2019/05/07 2,501円
2019/04/01 2,480円
2019/03/01 2,149円
2019/02/01 2,094円
2019/01/04 1,718円
2018/12/04 1,690円
2018/11/01 1,715円
2018/10/01 1,675円
2018/09/03 1,671円
2018/08/01 1,597円
2018/07/02 1,064円
2018/06/01 1,050円
2018/05/01 957円
2018/04/02 927円
2018/03/01 436円
合計 60,004円

分配金履歴

年月日 種別 金額
2020/04/03 米国株(VTI) 4,188円
2020/04/03 不動産(IYR) 1,004円
2020/03/31 新興国株(VWO) 603円
2020/03/31 日欧株(VEA) 3,291円
2020/03/11 米国債券(AGG) 325円
2020/02/13 米国債券(AGG) 354円
2020/01/08 米国株(VTI) 5,349円
2020/01/07 新興国株(VWO) 4,750円
2020/01/07 日欧株(VEA) 9,464円
2020/01/06 米国債券(AGG) 232円
2019/12/25 不動産(IYR) 1,314円
2019/12/11 米国債券(AGG) 291円
2019/11/12 米国債券(AGG) 282円
2019/10/10 米国債券(AGG) 275円
2019/10/03 不動産(IYR) 893円
2019/10/02 新興国株(VWO) 4,178円
2019/10/02 日欧株(VEA) 5,745円
2019/09/25 米国株(VTI) 4,110円
2019/09/12 米国債券(AGG) 277円
2019/08/13 米国債券(AGG) 285円
2019/07/11 米国債券(AGG) 228円
2019/06/26 不動産(IYR) 761円
2019/06/25 日欧株(VEA) 7,293円
2019/06/25 米国株(VTI) 2,640円
2019/06/25 新興国株(VWO) 1,824円
2019/06/12 米国債券(AGG) 234円
2019/05/29 米国債券(AGG) 29円
2019/05/23 米国債券(AGG) 46円
2019/05/21 米国債券(AGG) 31円
2019/05/16 米国債券(AGG) 26円
2019/05/13 米国債券(AGG) 238円
2019/04/10 米国債券(AGG) 239円
2019/04/05 日欧株(VEA) 2,805円
2018/04/02 米国株(VTI) 3,489円
2019/04/02 新興国株(VWO) 539円
2018/03/29 不動産(IYR) 685円
2019/03/08 米国債券(AGG) 231円
2019/02/08 米国債券(AGG) 217円
2019/01/04 米国株(VTI) 2,359円
2019/01/04 日欧株(VEA) 4,459円
2019/01/04 新興国株(VWO) 1,282円
2018/12/25 米国債券(AGG) 560円
2018/12/10 米国債券(AGG) 168円
2018/11/08 米国債券(AGG) 171円
2018/10/09 米国債券(AGG) 162円
2018/10/04 米国株(VTI) 2,197円
2018/10/03 不動産(IYR) 646円
2018/10/02 新興国株(VWO) 2,275円
2018/10/02 日欧株(VEA) 1,706円
2018/09/11 米国債券(AGG) 144円
2018/08/08 米国債券(AGG) 141円
2018/07/10 米国債券(AGG) 92円
2018/07/03 不動産(IYR) 428円
2018/06/28 米国株(VTI) 1,237円
2018/06/28 日欧株(VEA) 3,579円
2018/06/28 新興国株(VWO) 758円
2018/06/08 米国債券(AGG) 95円
2018/05/08 米国債券(AGG) 95円
2018/04/09 米国債券(AGG) 93円
2018/03/30 日欧株(VEA) 888円
2018/03/30 新興国株(VWO) 193円
2018/03/29 不動産(IYR) 280円
2018/03/28 米国株(VTI) 985円
2018/03/08 米国債券(AGG) 74円
合計 93,835円

受取金額は税引後額

2020年3月の実績はこちらです。

money-changes-everything.hatenablog.com

2020年3月の配当実績

f:id:money-changes-everything:20190406003905j:plain

先月以上に新型コロナウィルスが猛威を振るっており、

ついに東京オリンピックも1年延期になってしまいましたね。

志村けんも発症後あっという間に亡くなってしまい、

幼い頃ドリフを良く観ていた世代としてはかなりショックでした。

仕事も自宅からのテレワークになり、

同僚や友人とランチや飲み会などでバカ話をする機会も激減しており、

ストレスが溜まってきております。

さて、2020年3月分の配当実績です。

定期的に買っているVYMですが、

コロナショックの影響なのか株数は増えているのにも関わらず

昨年12月と比べて分配金が減少しました。

とはいえ昨年の同月と比べれば増えており、

こういった株価の時は励みになります。

コロナウィルスで景況感も悪化していて、

失業者も増えて路頭に迷う人が今後増えていくと思います。

そういった際に共働き、副業、不労所得など、

給与所得以外の第二、第三の収入源というのが重要になってくるかなと。

もちろんまずはコロナウィルスに負けずに生き抜く事が最重要ですが。

米国株式配当

銘柄 配当額 前年同月比
ジョンソン & ジョンソン(JNJ) $21.28 +$3.00
マクドナルド(MCD) $18.03 +$3.01
マイクロソフト(MSFT) $3.70 +$3.70
エヌビディア(NVDA) $2.33 +$0.01
ファイザー(PFE) $18.77 +$1.67
バンガード 米国高配当株式ETF(VYM) $74.69 +$74.69
2020年3月合計 $138.8 +$85.58

※金額は税引き後

米国株式配当金推移グラフ

f:id:money-changes-everything:20200331231631p:plain

日本株式配当金

銘柄 配当額 前年同月比
すかいらーくHD(3197) 1,594円 ▲1,913円
楽天(4755) 360円 0円
GMO(9449) 399円 ▲542円
2020年3月合計 2,353円 ▲2,455円

過去の配当実績

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

money-changes-everything.hatenablog.com

続落 コロナショック

f:id:money-changes-everything:20200229112957j:plain

2020年3月に入り、感染が欧米に拡散し、

WHOのパンデミック発表もあったためか、

株価がだだ下がりでかつ円高

WHOのパンデミック発表タイミングも

中国への政治的な忖度が垣間見えてダメダメですね。

こういう判断こそAIで行うのが良い気がします。

まあ、AIに入力するデータの信憑性が疑わしいので意味ないかも知れませんが。

純資産はピーク値からすると500万円減って、現在ざっくり含み損が250万円(涙目)

機関投資家は乱高下してくれたほうが嬉しいでしょうが、

私のような投資初心者は火傷するので、

チャートのレンジを10年や30年に設定し、

目を細めてチャートを眺めています。(笑)

いかに耐えて市場に居座れるかがカギですね。

やがてこの暴落が資産を殖やす養分となると信じて。

資産増減の状況(2/29時点)

資産の増減は以下のとおりです。

期間 増減額
今月 -2,709,725円
今年 -3,774,603円

money-changes-everything.hatenablog.com

南アランドの積立FXの状況(2020年3月)

f:id:money-changes-everything:20180927012400p:plain

2018年1月から、実験的に毎日500円程度、月額1万円の南アランドFX積立しております。

2020年2月末時点の状況です。

7円台前半で推移していましたが、

一気に6円台半ばあたりまで円高が進み、含み損が絶賛拡大中です。

スワップポイントの実績

2018年1月からの累計のスワップポイント(左軸、棒グラフ)と

月間スワップポイント(右軸、折れ線グラフ)です。

f:id:money-changes-everything:20200308173126p:plain

評価損益の状況

以下はこれまでの収支と累計スワップポイントの推移です。

f:id:money-changes-everything:20200308173153p:plain

money-changes-everything.hatenablog.com

【25ヶ月経過】WealthNavi運用実績(2020年3月)

運用実績(2020年3月)

2020年3月7日現在のWealthNaviの運用状況です。

f:id:money-changes-everything:20200307083858p:plain f:id:money-changes-everything:20200307083917p:plain

新型コロナウィルスの影響が米国株にも波及してます。

利下げをしても全然下げ止まらず続落して、

さらに円高も進んでダブルパンチですね

10%を超える含み益から急転直下、

今月は久しぶりに含み損になっています...。

日本株が暴落して含み損が出た際に、

WealthNaviはDeTAXを実行し損失を確定した上で

すぐに買い戻しが行われたようです。

f:id:money-changes-everything:20200307090610p:plain

今年は米国の大統領選挙もありますし、

まだまだ不透明な状況は続きそうです。

東京オリンピックは開催できるんでしょうかね?

現在の仕事への影響もかなり心配な状況です。

分配金と手数料

手数料履歴

年月日 金額
2020/03/02 4,045円
2020/02/03 4,063円
2020/01/06 3,646円
2019/12/02 3,405円
2019/11/01 3,343円
2019/10/01 3,111円
2019/09/02 3,059円
2019/08/01 3,047円
2019/07/01 2,492円
2019/06/03 2,533円
2019/05/07 2,501円
2019/04/01 2,480円
2019/03/01 2,149円
2019/02/01 2,094円
2019/01/04 1,718円
2018/12/04 1,690円
2018/11/01 1,715円
2018/10/01 1,675円
2018/09/03 1,671円
2018/08/01 1,597円
2018/07/02 1,064円
2018/06/01 1,050円
2018/05/01 957円
2018/04/02 927円
2018/03/01 436円
合計 56,468円

分配金履歴

年月日 種別 金額
2020/02/13 米国債券(AGG) 354円
2020/01/08 米国株(VTI) 5,349円
2020/01/07 新興国株(VWO) 4,750円
2020/01/07 日欧株(VEA) 9,464円
2020/01/06 米国債券(AGG) 232円
2019/12/25 不動産(IYR) 1,314円
2019/12/11 米国債券(AGG) 291円
2019/11/12 米国債券(AGG) 282円
2019/10/10 米国債券(AGG) 275円
2019/10/03 不動産(IYR) 893円
2019/10/02 新興国株(VWO) 4,178円
2019/10/02 日欧株(VEA) 5,745円
2019/09/25 米国株(VTI) 4,110円
2019/09/12 米国債券(AGG) 277円
2019/08/13 米国債券(AGG) 285円
2019/07/11 米国債券(AGG) 228円
2019/06/26 不動産(IYR) 761円
2019/06/25 日欧株(VEA) 7,293円
2019/06/25 米国株(VTI) 2,640円
2019/06/25 新興国株(VWO) 1,824円
2019/06/12 米国債券(AGG) 234円
2019/05/29 米国債券(AGG) 29円
2019/05/23 米国債券(AGG) 46円
2019/05/21 米国債券(AGG) 31円
2019/05/16 米国債券(AGG) 26円
2019/05/13 米国債券(AGG) 238円
2019/04/10 米国債券(AGG) 239円
2019/04/05 日欧株(VEA) 2,805円
2018/04/02 米国株(VTI) 3,489円
2019/04/02 新興国株(VWO) 539円
2018/03/29 不動産(IYR) 685円
2019/03/08 米国債券(AGG) 231円
2019/02/08 米国債券(AGG) 217円
2019/01/04 米国株(VTI) 2,359円
2019/01/04 日欧株(VEA) 4,459円
2019/01/04 新興国株(VWO) 1,282円
2018/12/25 米国債券(AGG) 560円
2018/12/10 米国債券(AGG) 168円
2018/11/08 米国債券(AGG) 171円
2018/10/09 米国債券(AGG) 162円
2018/10/04 米国株(VTI) 2,197円
2018/10/03 不動産(IYR) 646円
2018/10/02 新興国株(VWO) 2,275円
2018/10/02 日欧株(VEA) 1,706円
2018/09/11 米国債券(AGG) 144円
2018/08/08 米国債券(AGG) 141円
2018/07/10 米国債券(AGG) 92円
2018/07/03 不動産(IYR) 428円
2018/06/28 米国株(VTI) 1,237円
2018/06/28 日欧株(VEA) 3,579円
2018/06/28 新興国株(VWO) 758円
2018/06/08 米国債券(AGG) 95円
2018/05/08 米国債券(AGG) 95円
2018/04/09 米国債券(AGG) 93円
2018/03/30 日欧株(VEA) 888円
2018/03/30 新興国株(VWO) 193円
2018/03/29 不動産(IYR) 280円
2018/03/28 米国株(VTI) 985円
2018/03/08 米国債券(AGG) 74円
合計 84,424円

受取金額は税引後額

2020年2月の実績はこちらです。

money-changes-everything.hatenablog.com