明けましておめでとうございます。
年末年始は並びが良かったので、
帰省や旅行に出かけた方も多かったのでは。
私は地元に戻ったものの、
ほとんど外出せずに寝正月で
日頃の疲れを回復していました。
昨年の投資は定期買付で
ほぼほったらかしでしたが、
円安の影響が大きいとはいえ
資産が年初から円建で+50%超と、
途中日本株の暴落もありましたが、
かなり良い年でした。
今年はトランプの大統領就任もあり、
米国の株価も伸びきっている状態で、
波乱の相場となるかも知れませんが、
バーゲンセールが来たと思って、
引き続き市場の荒波には、
耐えて行きたいところ。
さて12月の配当ですが、
米国株については、
月間配当額が初めて$1,000を超えました。
米国の生活費からすれば、
まだまだゴミみたいな額ですが、
日本で生活する上では、
家賃+サラリーマンの小遣いぐらい。
毎月これくらいの入金があると
かなり不安が軽減されますね。
日本株の12月は微減ですが、
ENEOSを11月で計上した影響で、
年間では配当金額は増えています。
米国株式配当金
銘柄 | 配当額 | 前年同月比 |
---|---|---|
ジョンソン & ジョンソン (JNJ) | $31.21 | +$1.27 |
コカ-コーラ (KO) | $86.43 | +$31.59 |
マクドナルド (MCD) | $30.55 | +$1.75 |
スリーエム (MMM) | $2.53 | -$2.88 |
マイクロソフト (MSFT) | $8.98 | +$0.87 |
エヌビディア (NVDA) | $5.76 | +$3.45 |
ファイザー (PFE) | $23.85 | +$0.54 |
グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF (QYLD) | $12.72 | -$1.35 |
バンガード 米国高配当株式ETF (VYM) | $826.54 | +$10.60 |
ヴィアトリス (VTRS) | $0.80 | +$0 |
2024年12月合計 | $1029.37 | +$48.53 |
※金額は税引き後
米国株式配当金推移グラフ
米国株式配当金月別推移グラフ
月別の配当金推移です。過去7年分を比較しています。
日本株式配当金
銘柄 | 配当額 | 前年同月比 |
---|---|---|
三菱UFJ (8306) | 23,906円 | +4,303円 |
みずほ (8411) | 10,360円 | +2,391円 |
オリックス (8591) | 4,955円 | +1,544円 |
KDDI (9433) | 11,156円 | +0円 |
ソフトバンク (9434) | 20,559円 | +0円 |
GMO (9449) | 615円 | -198円 |
2024年12月合計 | 71,551円 | -726円 |